worksー 規格品、別注品
フレックスでは主にフィルム・袋・ダンボールなど食品に関わる包装資材を中心に、
食品工場の現場で使用する細かな衛生用品から機械設備まで幅広い商品を取り扱っております。
Wraps
and bags
フィルム・袋は、内容物や用途、使用環境などを考慮したうえで素材を選び、印刷・加工を行うことがとても重要です。
フィルムのプロとして最適なアドバイスをさせていただきます。




包むものに合わせた材質、サイズ、強度のダンボールケース・化粧箱をご提案。 流通過程において商品のイメージを高める役割を果たすデザインのご提案もお任せください。

保温性・保冷性に優れた発泡スチロールは、鮮魚や野菜などの輸送に最適な梱包資材です。 適度なクッション性と強度もあることから、包装材や緩衝材としてもよく使用されています。

一言でテープといっても、クラフトテープや布テープ、OPPテープ、結束テープなど、その種類はさまざま。文字などを印刷したオリジナルデザインのテープも制作できます。

Packing
supplies


Stickers
and labels
商品に彩りを加え、説明や選別の役割も果たすシールとラベル。 使用環境に最適なサイズと材質、印刷方法をご提案し、目的に応じたデザインを作成します。





Food
containers
「店頭でより美しく見せたい」「そのまま食卓に並べられるようにしたい」など、多様なニーズに応える材質と形をご提案。 内容物や保存方法に合う容器を小ロットからご用意いたします。

Hygiene
items


豊富な種類があり、材質や加工、デザインなどによって機能・着心地が変わります。 汚れに強く動きやすいのはもちろんのこと、それぞれの作業環境に適したものを選ぶことが大切です。

布製か不織布製の衛生キャップで頭全体を密閉することにより、毛髪の落下を防ぎます。 内側にインナーキャップを装着すると、さらにカバー力がアップ。 眉毛まで覆うタイプもあります。

口・鼻から細菌やウイルスが飛散したり、唾液や鼻毛などが食品に混入したりするのを防いでくれるマスク。 耳かけタイプと頭かけタイプがあり、商品によって透過性や涼しさが異なります。
パレットに載った荷物をフォークですくい上げ、運搬する機器。 運ぶのは人力ですが、機器によっては3 tまで積載が可能です。 また、用途に合わせて車輪の種類も選べます。

パレットは荷物をまとめて載せる台のこと。 コンテナは、主に箱型のものを指します。 どちらもそのまま人力やリフトで持ち上げて、運搬や保管ができる物流に欠かせない優れものです。

農家での収穫時によく使われる、金属製のカゴのこと。重ねられるため農作物を効率的に運べます。 未使用時は折り畳んだ状態で輸送や収納できるのもメリットです。

Logistics
tools

Factory
包装機・計量機・金属検知機・コンベアー・梱包機等、一連の作業と現場を知る私たちが、お客様にベストなプランニングをさせていただきます。
